2015年 釣り日記 2016年



 2017/05/23〜24 長野方面の渓へ    

今期も、たまに近場で少しは竿出しているのですが、今回生存確認用にUPです(^^;)
前日の夜、Keyちゃん、やなさん、shinさん(ぺーさん改め)の四人で長野方面に出撃です

現場に到着し、朝を待ち渓の様子を見に行くと・・・・・・
目指した渓はユキシロ?増水で無理(汗)支流も厳しそうなので若旦那の所へ移動
本流釣りなどはほぼ無縁なのですが、源流竿に持っている一番長い仕掛けを付けて挑戦
やや増水でなかなか良い感じで、何投目かでコツコツという岩魚のアタリ!
しっかり合わせ取り込むと今期初の尺岩魚でした(^^)

その後はウグイとチビちゃん達と遊び、上流の瀬からのヨレを流すとコッと小さなアタリ
ん・・・・・何度か流し次の小さなアタリに合わせるとギュ〜ンと竿が絞り込まれる
下りながら何度か魚をいなし、竿を倒し上を向かせて取り込むとコレが銀ちゃんでした(^_^)v
しかし、なかなかパワーのある魚ですね〜40p弱でけっこうな引きです
本流組の皆さんが狙う45pオーバーなら、これは釣り師の血が熱くなるはずですよね

  

十分に満足したので竿を仕舞い、shinさんの釣りを見ていると
おお〜〜かなりの型の銀ちゃんを掛けているではありませんか!!
すかす・・・・悪戦苦闘の末・・・・最後の取り込みで痛恨のバラシ・・・・あ〜〜っ
その後粘ってミニ銀ちゃんをゲットして上がってきましたが、アレは実に惜しかったですね〜(^^;)
本日の釣りはこれで終え、その後は皆で林道方面に山菜を採りに遊びに行って来ました

  

宿に戻り、少しだけ外でミニバーベキューをやり一風呂浴び
Jeffさん、伴さん、ねこさん達と合流、そしてお楽しみの夜の部です
相変わらずの美味しい料理の数々に美酒を交え大いに盛り上がりました
伴さん手作りの蕎麦のクルミつけ汁はまさに絶品でした!
銀ちゃんと尺岩魚はtoyasaさんにカルパッチョにしてもらい、後は塩焼きで美味しく頂きました

  

  

翌日は、綺麗な岩魚の顔が見たいので昨日入れなかった渓へ
釣りはやなさん、shinさんと三人で、足を痛めたKeyちゃんはお休みです
う〜ん・・・・・しかしまだかなり水が多いです
二人は水量の少な目の支流の沢に、自分は増水気味の本流筋に下ってみることにしましたが
やはり残念ながら増水で遡行出来ず、たまりでチビちゃん達と遊び即納竿して独活採りに変更
支流の沢では綺麗な岩魚達と楽しめたみたいで二人は笑顔で帰還です
今回は新しい?shinさんも交え、とても楽しい釣行になりました
若旦那はじめ皆さんには大変お世話になりました、また遊んで下さいね(^^)





 2017/06/23〜25 山形遠征    

とりあえず生存確認第二弾、たまには釣りやってますですです(^^;)
前日の夜に、Jeffさん、shinさんと三人で山形に向かいます
道の駅でyonpapaさんと合流、朝一で朝日方面の沢に入る・・・・・
という予定だったのですがpapaさんが朝と夕方を間違えるミス(汗)で
メッセージを携帯に入れて三人で出撃です

現場に到着し、ゲートから少し歩き入渓すると、思っていたよりかなり水が冷たい、
今年は雪が多く飯豊、朝日の山にはまだ残雪が多くまだユキシロが入っている様子
通常のテンカラでは無理と判断して、提灯テンカラの沈め釣りで挑戦です

  

しかし案の定かなり厳しい・・・・チビちゃんの姿すら見えない
日が高くなりやっとチビが、次にチビのお姉さんが、そしてチビのお兄さん(汗)
沈めテンカラのJeffさんも同じような感じで、餌のshinさんは気をはき数も上げるがサイズは八寸クラスまで
少し残念でしたがこの状況では、大きいのはもう少し先になりそうですね

  

釣り上がる予定の半分位の場所でいったん林道に上がると電波が通り、papaさんと連絡
やべ〜朝と夕方間違えただって(笑)これからゲートの所まで向かうとの事
食材は何とか確保出来たので、半分道中ですがここで竿を仕舞いpapaさんと合流です
まだ少し飲むには早いので、途中本流で少し竿を出してみる事にしました
久々に気持ち良くロングラインのテンカラを振り・・・・・可愛い岩魚と山女魚だけでした(^^)

  


二日目の釣り

翌日はわらびさんの案内で飯豊水系の沢に出撃です
二手に分かれ沢に入りましたが飯豊の山には残雪がまだ多く残り
昨日の暖かさもあり、ユキシロが入り水は手がしびれる位に冷たい・・・・・
昨日と同じく提灯テンカラの沈め釣りですがアタリ一つ無し、走るチビさえ見えない(汗)
そんな厳しい状況の中yonpapaさんが綺麗な岩魚をゲット
わらびさんは良型を、Jeffさんも綺麗な岩魚を釣り上げ食材は確保

テンカラで挑んだshinさんと自分は完全ボで終了〜〜(^^;)
昼食を食べ一風呂浴び、一休みして夕方の部に里の川に出撃ですが
自分とyonpapaさんは入るところが分からず、とんでもない場所(爆)で竿を出してみるも
とても釣りにはならず即撤収、のんびりと下流の二人の帰りを待って終了〜〜
そして、わらびさんが・・・・・尺岩魚を持参して帰省、この厳しい条件の中さすがです!!

  

  


夜の部宴会、他

宴会は当然いつものごとくですよね(笑)
山菜の天ぷら、シオデやウルイ、ワラビのおひたし、岩魚の唐揚げ、定番の?焼き肉に岩魚の刺身
わらびさんお手製の絶品くじら汁!!やまぶきにアザミの新芽の煮物などなど盛りだくさん
そして自分以外はすべて料理の達人!!これは美味しいはずです
お酒はワインに日本酒、ビール、焼酎、チューハイと何でもありで
コレはもう飲むっきゃありません、宴は誰かが?酔いつぶれるまで続くのでありました(*^_^*)


    

  
 
  

二泊の山形遠征、地元のわらびさんはじめ皆さんには大変お世話になり有り難うございました
美しい自然、楽しい仲間達、釣りと宴会、散策と実に楽しい時間でした
またどうぞよろしくお願いします、お疲れ様でした!!

  








 2017/09/27〜28 竿納め  

たまの生存確認第三弾になります(^^;) 今期最後の釣り竿納め

今期は雨ばかりのお天気で毛鉤派には最悪な状況でしたが
やっぱ最後の最後は行かなくてはと、皆忙しい月末に都合をつけて出撃です
当日はお天気は良さそうですが夕方から本格的な雨の予想  
やなさん、shinさんと前回途中だった山形の渓を目指します

  

まずは前回より少し上流より入渓、水量はおもったより多く遡行しずらい
最初は三人とも餌釣りで開始、すぐにアタリがあり八寸位までが次から次へと顔を出す
しかしこの上のサイズがなかなか出てこない・・・・・・
途中を少し飛ばし最後の堰堤上まで移動し車止めから上流を目指す

   

   


三人とも好調に釣り上がるも、もう一つ大きな型が欲しい
倒木にはナラタケ、ヒラタケ、ツキヨタケ(毒)などなどが顔を出し、林道脇ではハタケシメジ、チチタケまで発見
キノコ大好きな、やなさんはついに竿を置きキノコに集中(^^)
そんな中shinさんがなかなかの型を上げるも残念ながら尺には届かず


  

  

その後もアタリは続きWでヒットも!!数はさすがにもう十分で
岩魚は食べる分だけキープしてあとはすべてリリース
自分は途中からにテンカラに替えて釣り上がるも残念ながら毛鉤では撃沈
少しだけ反応はするも増水で水中の餌に満足の岩魚達は毛鉤には厳しかったです
結果テンカラではチビ岩魚一匹のみ(T_T)

  

そして車止めから上は自分とshinさん二人で釣り上がるも無念のタイムUP
残念ながらここでも数は出るものの、尺岩魚は顔を見せずでした・・・・・・
晩秋の渓ですよね〜、大きいのは食い気よりやっぱH優先なんでしょうかね(笑)

ここから沢通しで車止めまで戻り、約一時間の林道歩きが続きます
コレが結構足腰にきくのですよね〜なかなか足が上がらない(^^;)

重い足で車にたどり着き、帰り際に立ち寄り温泉で汗を流し宿泊予定地まで戻ります

  

宿泊地の近くではなんとキノコが出ていました、ナラタケとハタケシメジが沢山!!
そしてその後はお決まりの大宴会、豪華?食材に高級な?お酒が山盛りです
わらびさんからの差し入れもありこれは飲むっきゃないでしょ(笑)

翌日は夜中からの大雨で竿は出せず、のんびりまったりと過ごし帰路につきました
今期は遠征三回、近場は数回と竿を出せました。本当に自然に渓に感謝です。
これで今期は納竿となり後はキノコで遊びます
皆さんどうもお疲れ様でした、また来シーズン釣りに山に一緒に遊びましょう(^^)